■製品別サポート情報 |
 |
■目的別サポート情報 |
 |
■ダウンロード情報 |
 |
|
|
基本操作ガイド/デジタルミュージックプレーヤー |
|
 |
|
|
デジタルミュージックプレーヤー「DIPLY MUSIC」で音楽を楽しむには、まずパソコンに音楽データを記録し、その音楽データをデジタルミュージックプレーヤーに転送する必要があります。
以下のステップ@では「プレーヤーで再生可能な音楽ファイルを作成する方法」を、ステップAでは「作成した音楽ファイルをプレーヤーに転送する方法」をご紹介します。


この作業にはマイクロソフト社のWindows Media Playerを使用します。あらかじめより、お使いのOSに対応した最新版のWindows Media® Playerを入手してください。

■OS(Windows)のバージョンを調べるには 1. デスクトップまたはスタートメニューの[ マイコンピュータ ] の上で右クリックする。
2. [ システムのプロパティ ] ⇒ [ 全般 ]タブ ⇒ [ システム ]に表示されています。 |


Web上の楽曲配信サービスなどで購入したDRM(著作権保護)付きのWMAファイルは、付属ソフトウェア「MusivFileMaster」では転送できません。Windows Media Playerでデジタルミュージックプレーヤーに転送してください。  |


|