サイトマップ
 
  HOME > 商品情報 > デジタルオーディオシステム > MAJ-U4CT1 > SD/USBメモリについて
 
デジタルオーディオシステム

MAJ-U4CT1で使用可能なSDカード/USBメモリ

 
 SDカードについて  USBメモリについて
 
 
本ページ内の表中記載について
動作確認済み
× 動作不可
未確認または未発売
 
   SDカードについて  
 
 デジタルU4で使用できるSDカードについて
 
128MB〜2GBのSDメモリーカード、miniSDカード(miniSDアダプターが必要)が使えます。ご利用の際は、必ずSDカードに付属の取扱説明書を合わせてお読みください。
SDカード・miniSDカードの初期化(フォーマット)は必ずMAJ-U4CT1でおこなってください。他の機器で初期化したカードは使用できないことがあります。
SDHC(4GB以上)、および64MB以下のカードは利用できません。
SDカードの種類によって処理速度が遅くなる場合があります。
デジタルU4で認識できるのは8階層までのフォルダです。
著作権保護されたファイルの再生はできません
USB接続のカードリーダーライターは使用できません。
マルチメディアカードは使用できません。
全てのSDカードの動作を保証するものではありません。
 

 
 SDカード動作確認表  

SDカードメーカー
SDカード品番
容量
デジタルU4での録音 デジタルU4での再生
M400SDでの再生*1
東芝
SD-NA128MT
128MB
SD-NA256MT
256MB
SD-NA512MT
512MB
SD-NA001GT
1GB
SD-NA002GT
2GB
アイ・オー・データ機器
SD-128M
128MB
SD-256M
256MB
SD-512M
512MB
SD-1G
1GB
SD-2G
2GB
ハギワラシスコム
HPC-SD128M
HPC-SD128T
128MB
HPC-SD256M
HPC-SD256T
256MB
HPC-SD512M2
HPC-SD512T
512MB
HPC-SD1GM2
HPC-SD1GT
1GB
HPC-SD2GM2
HPC-SD2GT
2GB
*1 デジタルU4対応SDカードミュージックプレーヤー「DMP-M400SD」。商品情報はこちら
 
●上記に関するお問い合わせ先

 東芝製SDカード
  東芝コンシューママーケティング株式会社
  ブリッジメディア商品部サポートセンター 電話:0570-010048
  受付時間:9:00〜12:00/13:00〜17:00(土日・祝祭日・年末年始等を除く)
  URL:

 アイ・オー・データ機器製SDカード
  (株)アイ・オー・データ機器 インフォメーションデスク
  東京:03-4288-1039/大阪:06-4705-5544/金沢:076-260-1024
  受付時間:月曜日〜金曜日 9:30〜17:30(祝日と年末・年始・夏期休暇は除く)

 ハギワラシスコム製SDカード
  株式会社 ハギワラシスコム
  サポートセンター フリーダイヤル 0120-307-456
  受付時間:月〜金(土・日・祝日を除く)10:00〜12:00,13:00〜17:00
  e-mail、FAXによるサポート
  e-mail[email protected](24時間受け付け)
  FAX :052-223-1328(24時間受け付け)
 
 SDカード記録時間  
* MAJ-U4CT1で記録した場合の目安時間です。
容量
LPモード
NORMALモード
HIモード
128MB
約2時間40分
約2時間
約1時間30分
256MB
約5時間20分
約4時間
約3時間20分
512MB
約10時間30分
約8時間
約6時間30分
1GB
約21時間
約16時間
約13時間
2GB
約42時間
約32時間
約26時間
 
 SDカード記録可能曲数  
* 1曲4分として計算した場合。
容量
LPモード
NORMALモード
HIモード
128MB
約40曲
約30曲
約20曲
256MB
約80曲
約60曲
約50曲
512MB
約150曲
約120曲
約95曲
1GB
約310曲
約240曲
約190曲
2GB
約630曲
約480曲
約390曲
 
* 上記の表はすべて、弊社が動作確認を行ったSDカードメーカーを紹介するものであり、弊社がお客様にSDカードの動作保障をするものではありません。各カードメーカーの仕様変更などにより、対応できなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
* SDカードに記録できる時間・曲数はカードメーカーにより多少前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
 
 SDカードミュージックプレーヤーで再生する場合 2006年7月10日現在
 
デジタルU4で記録したSDカードをSDカードミュージックプレーヤーで再生するには、弊社より発売しているデジタルU4対応SDミュージックプレーヤー「DMP-M400SD」をご利用ください(⇒商品ページ)。デジタルU4で記録したSDカードをSD-Audio規格に対応した商品に接続しても、再生できません。
 
このページの上へ
 
   USBメモリについて  
 
 デジタルU4で使用できるUSBメモリについて
 
128MB以上のUSBマスストレージクラス*1に対応したUSBメモリ、デジタルミュージックプレーヤーおよびデジタルボイスレコーダーに記録されたMP3ファイルおよびWMAファイルを再生することができます。64MB以下のUSBメモリは使用できません。
MAJ-U4CT1にデジタルミュージックプレーヤー(デジタルボイスレコーダー)を接続して音楽ファイルを記録し、そのデジタルミュージックプレーヤー(デジタルボイスレコーダー)で記録した音楽を再生するには、その機器がMP3ファイルのフォルダ再生に対応している必要があります。
MAJ-U4CT1で認識できるのは8階層までのフォルダです。
著作権保護されたファイルの再生はできません。
USBハブは使用できません。
USBケーブルを使ってMAJ-U4CT1に接続する場合は、1.5m以下のケーブルを使用してください。1.5m以上のケーブルの場合、USBメモリーを認識しないことがあります。
内蔵メモリ以外にカードスロットを搭載するデジタルボイスレコーダーやデジタルミュージックプレーヤーは内蔵メモリのみ認識します。MAJ-U4CT1に接続して再生や録音を行うのは内蔵メモリにしかできません。
ハードディスクタイプのUSB機器は動作が不安定になる恐れがあります。
すべてのUSB機器の動作を保証するものではありません。
   
*1 USBマスストレージクラスとは、USBポートに大容量記憶装置(マスストレージ)を接続するために定められた規格で、USBストレージクラスと呼ばれる事もあります。この規格に準拠したUSB機器は、ポートに接続すると外部記憶装置として認識されるため、デジタルミュージックプレーヤーなどでも外付けの記憶装置と同じように扱う事ができます。
 

 
 弊社デジタルミュージックプレーヤー(DMPシリーズ)の動作確認表  

品番
デジタルU4で録音 デジタルU4で再生
デジタルU4から外して再生
DMP-M600
DMP-M700
* MAJ-U4CT1の動作モードがSDファンクションの状態でDMPシリーズを接続すると、充電モードに入ります。DMPシリーズをご使用になる場合は、あらかじめMAJ-U4CT1の動作モードをUSBファンクションにしてから機器を接続してください。
* 旧商品(SSPシリーズ)はデジタルU4非対応です。
 
 弊社デジタルボイスレコーダー(ICRシリーズ)の動作確認表  
 
品番
デジタルU4で録音 デジタルU4で再生 デジタルU4から外して再生
ICR-PS285RM *1
ICR-S340RM *2
ICR-S310RM *2
ICR-S300RM *2
ICR-S280RM
ICR-S279RM
ICR-S278RM
ICR-S277RM
ICR-S270RM
ICR-S260RM
ICR-S250RM
ICR-S240RM
ICR-S190M
ICR-RB100RM
ICR-RB78M *3
ICR-RB76M *3
ICR-S290RM *2
ICR-B181M *3
ICR-S178M
ICR-S177M
ICR-RS175M
ICR-S170M
ICR-B90RM
ICR-B80RM
×
*1 セキュリティ領域への記録はできません。一般領域への記録となります。
*2 S300シリーズおよびS290RMを介してminiSDカードへの記録はできません。内蔵メモリへの記録となります。
*3 MAJ-U4CT1に接続する際は、本体の電源を入れた状態で接続してください。
* 表中にない商品はデジタルU4非対応です。
 
 他社製品でのご使用について  
 
上記『デジタルU4で使用できるUSBメモリについて』の条件を満たした機器であることを、他社のカタログや取扱説明書などでご確認ください。尚、仕様条件を満たした場合でも、全てのデジタルミュージックプレーヤーとの動作互換を保証するものではありません。
また、以下の他社製品については、(1)MP3/WMA以外の独自形式に対応している、(2)MP3/WMAファイルを再生するには、パソコンで各社の専用ソフトを使って独自の暗号化を施し転送しなければならない、などの理由により、デジタルU4では使用できません。
   
アップル製デジタルミュージックプレーヤー「iPodシリーズ」
ソニー製デジタルミュージックプレーヤー「ウォークマンシリーズ」
松下電器製SDオーディオプレーヤー「D-snapオーディオシリーズ」
東芝製デジタルミュージックプレーヤー「gigabeatシリーズ」
 
 

このページの上へ
サイトマップ